 
                                          2ヶ月齢の猫ちゃんが左後肢の跛行を主訴に来院されました。受傷の原因は分かりませんでしたが、左の脛骨および腓骨(スネの骨)が骨折してしまっていました。骨折部位…
 
                                          14歳のトイプードルのわんちゃん、急に右の後ろ足の跛行を認め来院されました。きっかけは特になかったようですが、来院時には右後肢をほぼ挙上していました。整形学…
 
                                          当院へは外傷患者もよく来院されます。特に猫の交通事故、落下事故は多発しており、集中治療が必要なケースも多々あります。 年齢は不明の猫ちゃんで、交通事故によ…
 
                                          今回は5歳のウェルシュ・コーギーのわんちゃんです。散歩中に急に右の後ろ足を痛がり出したとのことで来院されました。来院時には足をほぼ着けられないくらい痛みがあ…
 
                                          8歳のトイプードルのわんちゃん、以前から右後肢の前十字靭帯部分断裂を診断していましたが、症状が極めて軽かったため保存的に管理していました。今回急に左の後ろ足…
 
                                          2歳の猫ちゃん、ベランダから転落してしまい、橈尺骨(前腕の骨)の骨折を認めました。 幸いにも腕以外に大きなケガはありませんでしたが、橈骨は複雑骨折となって…
 
                                          12歳4ヶ月の柴犬のわんちゃん、散歩中に左の後ろ足を痛めてしまい、来院されました。痛めた足はつま先だけしか地面に着けられない様子で、触診すると膝に痛みがある…
 
                                          今年に入り骨折の患者様が続いています。多くは小型のわんちゃん猫ちゃんですが、時折大きなわんちゃんも骨折で来院されます。 1歳の秋田犬で24kgのわんちゃん…
 
                                          1歳8ヶ月のロトワイラーのわんちゃん、急に右の後ろ足を痛がり引きずるとのことで来院されました。このワンちゃんは5ヶ月前に左後肢の前十字靭帯断裂を認め、他院に…
 
                                          先週は骨折の患者様が続きました。 10ヶ月のトイプードルのわんちゃんで、落下事故による橈尺骨(前腕の骨)の骨折を認めました。外固定での治療は難しく手術が第…